BLOG
夏はあずきで
2025/07/01
リヴ・タイラーさん、江頭2:50さん、カール・ルイスさんお誕生日おめでとうございます。
今日7月1日は「井村屋あずきバーの日」ってご存じですか?
本格的な夏が始まるこの時期、「あずきバーを食べて、暑さを乗り切ってもらいたい」という思いから制定された記念日です。私も小さい頃から親しんできた、懐かしくてホッとする味です。
整骨院には、暑さや湿気で体調を崩された方が多く来院されます。冷房による冷え、だるさ、寝苦しさからの不調など、夏ならではの悩みは尽きません。そんな時に、身体にやさしい甘味としてあずきバーはおすすめです。
井村屋のあずきバーは、小豆の自然な甘みと添加物の少ない製法でつくられていて、実は意外と健康志向なんです。栄養価もそこそこあり、和菓子の延長として考えれば、罪悪感も少ないアイスですよね。硬さにはびっくりしますが(笑)、その分、ゆっくり噛んで食べることで満足感も得られます。
施術後の患者さんとのちょっとした会話の中でも、「先生、今日暑いですね〜」「冷たいもの食べたいですよね」と話題に上ることも。そんな時、「あずきバー、食べました?」なんて言葉が、ちょっとした癒しになります。
もちろん、冷たい物の摂りすぎは禁物ですが、心がホッとする甘さを少しだけ取り入れるのも、自律神経のバランスを整える一助になると私は考えています。
昔ながらの味を通じて、体だけでなく心も整える。そういった“セルフケア”も大切です。
この夏もどうぞ無理なく、元気にお過ごしください。
冷たい甘味とうまく付き合いながら、体調に不安があればいつでも当院へご相談くださいね。