BLOG
手
2023/06/07
荒木飛呂彦さん。お誕生日おめでとうございます!
鴨居のゆう鍼灸整骨院の院長です。今日は腱鞘炎や手根管症候群といった症例についてお話しします。
腱鞘炎は手の反復動作や過度な使い方によって引き起こされる炎症疾患です。痛みや腫れが主な症状であり、安静や冷却療法、ストレッチや強化運動を通じて炎症を軽減し、筋力を改善する治療を行います。
手根管症候群は手首部の靭帯によって正中神経が圧迫される疾患です。手のしびれや運動障害が特徴であり、安静や装具の使用、物理療法、手術などの治療法を提案して症状の改善を図ります。
当院では鍼灸やマッサージ、物理療法などの治療を組み合わせ、個別に調整された治療プランを提供しています。患者さんの症状やニーズに合わせて、痛みの軽減や手の機能の回復をサポートします。
患者さんの状態に真摯に向き合い、丁寧な診療と治療を行います。腱鞘炎や手根管症候群でお悩みの方は、ぜひ当院にご相談ください。